バイク大好き!弱小バイク屋のおっさんの伝えたい事!

自分の持っているバイクの知識、経験など書いていきます。

ヨシムラ TMR-MJN ガスケット交換 ゼファー1100 編  カスタム雑記帳

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

毎日、やる気だけはある baikuyadaisuke1 です。

 

今日も題名通り、そのままの記事です。

では、

 

「 ヨシムラ TMR-MJN ガスケット交換 ゼファー1100 編  カスタム雑記帳 」

 

のスタートです!

 

今日の記事の最後におまけがありますので、良かったら最後まで見てね!

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

ないものはない!お買い物なら楽天市場

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

ないものはない!お買い物なら楽天市場

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

 

お客様の依頼内容

  • キャブレターから、ガソリン漏れ!直して!
  • ついでに何かあったら、見といて!

 です。

 

この作業を頂きました! ありがとうございます!

 

今日のこの記事は、キャブレターと言っても普通のキャブレターではなく、とっても特殊なキャブレターです。

ですから、普通の方はあまり参考にならないかもしれませんが、今回の作業は、他のキャブレターでも大体一緒なところ多いと思うので、ネタとして見て頂いて、損はないかと思います!

 

作業順序を簡単に書いておきます。

 

  1. フューエルコックをOFFにする。
  2. エアーファンネルを取り外す。
  3. インシュレターのバンドを緩める。
  4. キャブレター本体を取り外す。
  5. キャブレターのヒートガードを取り外す。
  6. キャブレターのフロートチャンバー室を取り外す。
  7. ガスケット交換

 

これで作業完了です。

 

作業自体は、そんなに難しくはありませんので、ガソリン漏れは、大変危険ですし、今回のやつは、物が物なので「 サクっ! 」 とは、いきませんが、慎重に!確実に!作業しています。

皆さんも、ご自身で作業される場合は、気を付けて作業してください!

 

では作業開始です!

 

まず初めに、

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116190726j:plain

ヨシムラ TMR-MJN キターーーーー!!

少しわかりずらいですが、ガソリンがにじんでいるのわかりますか?

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116190947j:plain

赤丸の茶色いのが、滲んでいるガソリンです

 

並列4気筒エンジンは、サイドスタンドが左側についている為、( 停車時、常に左側に傾いている )大体、1番シリンダー側の色々な物が壊れやすいです。

その最たる例が、これ!キャブレターのガソリン漏れです。

 

上記に書いてある通り、

  • フューエルコックをOFFにする。
  • エアーファンネルを取り外す。
  • インシュレターのバンドを緩める。
  • キャブレター本体を取り外す。

キャブレターを取り外します。

 

取れました!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116191735j:plain

 

迫力ありますね!!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116191915j:plain

 

赤丸上がアイドルアジャストスクリュー、下があの!?加速ポンプです!

 

次にヒートガードを取り外します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116192142j:plain

ヒートガード、カーボン製

取れました。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116191654j:plain

 

これでやっとガスケット交換に移ります。

 

今回は、フロートチャンバー室のガスケット交換作業だけなので、キャブレター本体は、車体から外さずに作業しています。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116192517j:plain

この赤いパーツを外すと、メーンジェットの交換が出来ます。

まずは、この赤いパーツを取り外します。正式名称はわかりません。名付けるなら、「 キャブを外す事なく、メーンジェットの交換が出来る、便利なやつ! 」 です(笑)

 

その次に、フロートチャンバーのスクリューを取り外し、フロートチャンバーを4つともに取り外します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116192947j:plain

 

何が悪いかは、写真ではわからないと思うのですが、ほんの少し、ガスケットゴムの張力が無くなっています。

そりゃ漏れますね!

念のため、ガソリン漏れを起こしていない所も、全て交換します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116193341j:plain

 

これが新しいガスケットです。

新品は気持ちいいです!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116193433j:plain

 

交換しました!

1番のガスケットは、硬くなっていた為、取り外す時に切れてしまいました。

 

ガスケット交換ついでに、せっかくキャブレターを外したのですから、オーバーホールとまでは言いませんが、あまりばらさずに出来る、キャブレターの調整、清掃をやっておきます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116193830j:plain

 

注意!!

TMRキャブレターは、1~4番まで、フロートチャンバーが燃料ホースで、連結されています。組み付ける時に、とても作業がしにくいです。フロートチャンバーを組み付ける際は、必ず目視で、ガスケットの噛み込が無いように、よく確認して組み付けましょう!ガスケットが噛みこんでしまうと、せっかく新品のガスケットを組んでも、それまでの作業が全部台無しになってしまいますよ!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116204143j:plain

 

ついでにパイロットスクリューの調整もしておきます。

 

清掃、調整、ガスケット交換も終わったので、先ほどまでの作業手順の逆をやって、元に戻せば、作業終了です!!

 

作業前よりも、作業後の方が調子も良くなりました!( 当たり前か?! )

個人的にとても思い入れのある、大好きなお客様、車両だったので、無事直って、清々しい気分です!

***さん 毎度ありがとうございます!!

 

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

 

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

 

 

今日のおまけ!

 

最後までブログを読んで頂いた、カワサキ好き!のあなたに、サービスショット!

決して奥様の前では見ないでくださいね(笑)

 

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191117143344j:plain

 

セクシー!!!!

 

因みに車検場に持っていくときは・・・

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191117143457j:plain

 

こうしておかないと、車検通りません!!

スーパーカブでキャンプやBBQに行きたい!! 第14話  鹿番長 FD火起こし器 使ってみた 編

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

師走に向けてさらに忙しくなってきた  baikuyadaisuke1 です。

 

スーパーカブでキャンプやBBQに行きたい!! 第13.5話 の続きです!

 

今日も題名通りですが、早速始めます!

 

「 スーパーカブでキャンプやBBQに行きたい!! 

第14話 鹿番長 FD火起こし器 使ってみた 編 」

 

スタートです!!

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

 

先日、友人達に 「 ガレージBBQだべ! 」 とお誘いを受けました。

個人的には、これは!またと無いチャンス!!

使ってみたかった 「 キャプテンスタッグ FD火起こし器 M-6638 」

 を使ってみました。

 

www.captainstag.net

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

 

組み立て方は、過去の記事をご参照ください。

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

 

早速使ってみます。

 

「 キャプテンスタッグ 炭焼名人 FD火起こし器 M-6638 」

の使い方は超~簡単です!  初めて使いますが・・・(笑)

  1. 組み立てた火起こし器の下に、着火剤を入れる。
  2. 火起こし器いっぱいに炭を入れる。
  3. 着火剤に火をつけて、待つだけです。

f:id:baikuyadaisuke1:20191116214428j:plain

こんな感じで、準備完了です!

 

よくネット「 火起こし、炭に火をつけるの簡単! 」 なんてよく見かけますが、ホントか?

へそ曲がりな私は、なんて少しだけ疑っていましたが・・・

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191116214549j:plain

約1分でこんな勢い!

凄くないですか?!

 

今までの炭に火をつける苦労は、何だったんでしょう?か?!

 一番最初にこれを買えばよかったです。

キャンパーの先輩方は、みんな知ってるんだと思いますが、これ お薦めです!

火起こし器  好きです💛 」

 

なんか色々、解放された感じです。

これからも大事に使っていきます!

キャプテンスタッグさん、ありがとう!!

 

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

 

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

 

ホンダ CB400SF SPECⅢ エンジンオイル交換 出張修理 編  整備 メンテナンス雑記帳

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

他の方のブログを、読み漁っている  baikuyadaisuke1 です。

 

今日の記事も題名通りですよ。

私は、バイクの出張修理にも対応しています。

必ずその場、現地で直るとは限りませんが、対応しています。

出張修理の中でも意外と好評を頂いているのが、「 出張でメンテナンスする事 」です。

 

個人的にも、「 バイク屋さんに出向き、メンテナンスする 」のも、「 バイク屋さんに来てもらって、メンテナンスする 」のも、基本的には一緒ですし、お客様視点からすると、もしろ出向かなくていい分、「 来てもらった方が楽! 」ですよね。

 

料金体制とか、出張修理に対応しているかとか、色々バイク屋さんによって違うと思いますが・・・

 

行きますよ!

 

「 ホンダ CB400SF エンジンオイル交換 

出張修理 編 整備 メンテナンス雑記帳 」

 

スタートです!

 

お客様の依頼内容

  • CB400SFのエンジンオイルを交換してほしい!家に来て。

 

この作業を頂きました! ありがとうございます!

 

いつも約半年に一度呼んでもらえる、大好きなお客様なので、楽しい仕事です!

 

作業の順序、手順を、簡単に書いておきます。

 

  1. お客様の家に行く。
  2. エンジンオイルを抜く
  3. 新しいオイルを入れる。
  4. 作業終了。
  5. 代金を貰って、店に帰る

 

これで作業完了です。

 

作業自体は、そんなに難しくはありませんんで、「 サクっ! 」 といきます!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191113120526j:plain

軽トラで、出発!

いつもオイル交換の時は、こんな感じで、軽トラで現地に向かいます!

 

では作業開始です!

 

 

先ずは、エンジンを温めて、ドレンボルトを外して、エンジンオイルを抜きます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191113120723j:plain

 

エンジンオイルを抜く時は、フィラーキャップを外した方が、エンジンオイルが抜けるのが早いですよ!

 

バイクパーツの通販なら【バイクマン】

f:id:baikuyadaisuke1:20191113121033j:plain

 

抜けた、エンジンオイル。

 

バイクパーツの通販なら【バイクマン】

f:id:baikuyadaisuke1:20191113121149j:plain

ホンダは、親切!

 

エンジンオイルの量は、クラッチカバーに書いてあります。

 

写真が良く見えない方の為に、念の為。

 

CB400SF SPECⅢ 

 

エンジンオイル交換時 3.0L

エンジンオイル、フィルター交換時 3.2L

全容量 3.8L

 

です。

 

バイクパーツの通販なら【バイクマン】

f:id:baikuyadaisuke1:20191113121637j:plain

新しいオイル

新しいオイルに交換します。

バイクパーツの通販なら【バイクマン】

f:id:baikuyadaisuke1:20191113121835j:plain

エンジンオイル量の確認

 

これは、重要です!

オイル交換が終わったら、必ず確認しましょう!

車体を水平にして、点検窓を覗いて、これぐらい入っていればOKです!

 

無事、作業終了です!

 

お客様に代金を頂いて、速やかに帰るの普通だと思うのですが・・・

私、気付いちゃったんです!

「 バイクのカギに、ルアーのキーホルダーがついている事を! 」

結局、釣りの話でべらべら!お客様を付き合わせてしまいました(笑)

**様、ごめんなさい・・・

 

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

 

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

 

 

総スター数 1000個! 超えました!  感謝!!!!

f:id:baikuyadaisuke1:20191129212902j:plain

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

ブログレベル1、05の バイク屋ダイスケ ( baikuyadaisuke1 ) です。

 

今日も嬉しいニュースなんですが、いつも題名通りですみません。

☆スターの数が

「 1000個! 」

超えました!!

滅茶苦茶、嬉しいです!

読者の皆様、私のブログを読んで頂いて、

「 本当にありがとうございます!! 」

読者の皆様には、感謝!この一言に尽きます。

前の記事で、スターの数を、次は 「 500個! 」 の目標を目指していたのですが、ブログを書く事に夢中になっていて、気が付いたら ☆ 1000個!超えていました!

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

次は、☆の数、今の倍! 

「 2000個! 」

目指してブログを書いていきます!!

これからも 

バイク屋ダイスケ のブログ!

「 バイク大好き!弱小バイク屋のおっさんの伝えたい事! 」

を末永く、お付き合いの程、よろしくお願いします!!

アフィリエイトブログ作るならSeesaaブログ

 急に違う話になりますが、今日もまた、最近、気にっているブロガーさんのブログを2つ?2人紹介させください。( 恒例になってきた! )

以前にもこのブログで紹介させて頂いたのですが、1人目は 「 イチイチさん 」 のブログ。

「 小遣い3万円48歳リターンライダーがハーレーのオーナーを目指す! 」

です。

katen11.hatenablog.com

この記事!他人事じゃないはずです。

大変重要な情報ですよ!

面白かったです!読んでくだされば、わかります!

 

もう一人のブロガーさん 「 ウリ坊さん 」のブログ。

「 ウリ坊日記 」

です。

uribo-m.hatenablog.com

私は、バイクに乗る人が好きです!

だから、バイクライダーは応援したくなっちゃうんですよ!

 

個人的には、同世代なはず?!なので、言葉のチョイスに少し共感してしまいます。

わたしも、ピッチピチの44歳です(笑)

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

私のツイッターアカウント!

twitter.com

良かったら、フォローよろしくお願いします!!

もう一つブログやってます!

baikuyadaisuke2.hatenablog.com

良かったら、遊びに来てね!!

過去の記事!

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

あなたのWEBサイトをレベルアップさせるには【ドメイン】!
     ■ドメイン取るならお名前.com■

f:id:baikuyadaisuke1:20200118194836j:plain

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます!!

ヤマハ TW200 スピードメーター交換 編  カスタム雑記帳

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

日々、仕事に追われてる  baikuyadaisuke1 です。

 

今日は久しぶりに、修理というよりは、TW200のカスタムです。

本当は修理よりカスタムの方が好き!

 

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

 

作業内容は、題名にある通り、スピードメーター交換です。

簡単な作業ですが、テンションは上がってます!

 

では行きますよ!

 

「 ヤマハ TW200 スピードメーター交換 編  カスタム雑記帳 」

 

スタートです!

 

 

お客様の依頼内容

 です。

 

この作業を頂きました! ありがとうございます!

 

ハンドル回りって、走行中ずっと見ている所なので、見た目、使い勝手は、とても重要だと、私も思います!

 

作業順序を簡単に書いておきます。

 

  1. シートを外す。
  2. タンクを外す。
  3. 今付いている、スピードメーターを取り外す。
  4. スピードメーターがトップブリッジにボルト&ナットでついているので、ボルトだけで取り外しが出来るようにする。
  5. スピードメーターの照明用の配線等を作り直す。

 

これで作業完了です。

 

作業自体は、そんなに難しくはありませんので、「 ささっ! 」 といきます!

 

では作業開始です!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112161816j:plain

シートを外します!

 

先ずは、シートを取り外します。

シート裏のボルト?スクリューを2本外すとシートが外れます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112161938j:plain

少しやりにくいです。

左右のスクリューを外します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112162601j:plain

赤丸のボルトを取り外します。

 

これの1本のボルトで、タンクをとめています。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112163220j:plain

フューエルコックをOFFにするのを忘れずに!

 

フューエルコックをオフにしたら、フューエルホースを外します。

これで、タンクの脱着できる状態です。

 

タンクを外します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112163411j:plain

カスタムされたTWは、よくこうなっています⤵

ヤバイ予感!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112163600j:plain

これ便利です。

 

前にもお話したかもしれませんが、タンクや、傷つけたくないパーツなどを一時的に置くのに、お古のバスマットを使っています。これ便利!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112163744j:plain

取り替えるメーター!

このメーターに取り替えます。

 

古いスピードメーターを取り外します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112163927j:plain

 

別に壊れているわけではないので、もったいない感じもしますが・・・

オーナーさんが気に入らなければ、仕方ないですよね。

お疲れ様でした!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112165147j:plain

スピードメーターケーブルを外します。

 

スピードメーターケーブルを、プライヤーなどで、緩めて、スピードメーターを取り外します。

ここから、私のプロとしてのプライド!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112164040j:plain

どうでもいいかもしれませんが、少しだけこだわり!

 

スピードメーターノーマルな取り付け方は、ボルト ⇒ スピードメーターステー ⇒ トップブリッジ ⇒ ナット の順に、取り付けてあるのですが、今回は、トップブリッジに少し加工して取り付けます。

 

  1. トップブリッジのメーターの取り付け穴をM6⇒M8に拡大。
  2. タップで、ねじ山を作り、メーター取り付け部を雌ねじに加工。
  3. その結果、スピードメーターの取り付け方が、ボルト ⇒ スピードメーターステー ⇒ トップブリッジ の順で取り付けられるようになって、要するに、ボルト1本でスピードメーターの脱着だ出来るように改造します。

 

この方が、ボルトが緩みずらくと取り付けできますし、取り外しも便利になります。

こっちの方が良くないですか?せっかくカスタムするのであれば!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112165610j:plain

写真撮るのが、下手過ぎてすみません。

 

出来たねじ山を説明する写真のつもり。

ホント!ごめんなさい。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112165730j:plain

スピードメーターを取り付けます。

なんか恥ずかしくなってきました。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112165853j:plain

メーター照明の配線を作りました。

 

もっと配線(ハーネス)を作り直したのですが、作業に夢中になり、写真を取り忘れました。すみません⤵

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112170037j:plain

完成!!

 

元に戻して、完成です!!

 

いい感じの、イケメンに変わりました!!

 

いつか、写真が上手く撮れるようになりますように!!

 

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

 

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

 

ホンダ フュージョン マフラー 取り付け 編  整備 メンテナンス雑記帳

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

新しく買ったインスタントコーヒーが気に入った  baikuyadaisuke1 です。

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

 

 今日も題名通り、フュージョンのマフラー取り付けです。

 

なぜ交換では取り付けかと言うと・・・

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112135732j:plain

気付きました?

マフラーが無い!!

 

とそういうわけで、マフラーの取り付けです。

 

では!

 

「 ホンダ フュージョン マフラー取り付け 編 

整備 メンテナンス雑記帳 」

 

のスタートです!

 

 

 

お客様の依頼内容

  • 走行中、急に爆音なった!マフラーをどこかで落として、無くなった!

 です。

 

この作業を頂きました! ありがとうございます!

 

道路にマフラーが転がっていたら、びっくりしますし、大変危険です!!

日頃のメンテナンス、点検がとても重要です。

皆さんも気を付けてください!

 

作業順序を簡単に書いておきます。

 

  1. リアのアンダースポイラーを取り外す。
  2. メインのエキパイを、仮付けする。
  3. マフラーステーを取り付ける。
  4. サイレンサーを仮付けする。
  5. 位置決めをして、エキパイ、サイレンサーと本締めする。

 

これで作業完了です。

 

作業自体は、そんなに難しくはありませんので、「 サクっ! 」 といきますが、最初に言いましたが、もし何かあったら大変危険なので、確実に作業はしています。

 

では作業開始です!

 

まず初めに、

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112140752j:plain

カウルを取り外します。

 こんな感じになってます。

無くなった、マフラーの残骸が残っています。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112140917j:plain

フランジ部、エンジン側。見えますか?

 

お客様が用意したマフラーは、このフランジ部分を使いませんので、取り外します。 

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112141053j:plain

このマフラーには、使いません!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112141144j:plain



これが、今回取り付けする、お客様が用意したマフラー!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112141247j:plain

まだ仮止め!

 

エキパイを、仮付けします。

あとでマフラー全体で位置を合わせるので、仮止めにしておきます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112141416j:plain

マフラーステー

 

マフラーステーを取り付ける。

マフラーステーは、しっかり取り付けます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112154650j:plain

サイレンサーを仮止めします。

そして、サイレンサーをエキパイに差し込み、サイレンサーを仮止めし、マフラー全体の位置決めをします。

 

いい感じに場所が決まったら、マフラー全体を本締めします。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112154914j:plain

かっこよく!キマりました!

 

作業完了!

完成です!

 

写真がぶれていることに、今、気付きました⤵

 

これで安全に走行ができるようになりました!

 

皆さんも 「 マフラーの脱落 」 はとても危険ですし、以外とあることなので、マフラーの増し締め、点検してみてはいかがでしょうか?

 

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

 

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。
 

やっぱり、ダメダメだったので、リライトしました。

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

ブログレベル1に逆戻りしたかも?の baikuyadaisuke1 です。

 

過去に投稿した記事を読み返すと、やっぱり!ダメダメですね⤵

とにかく、誤字、脱字、漢字の変換ミス、文法的の変な文章 etc...

言い出したらキリがありませんが、

「 やらないで後悔するよりは、やって後悔した方がいい! 」

がモットーなので、リライトしました。

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

 

ただ、同じ人間が、直しているので、「 本当に直っているのか? 」 「 直したところで、本当に良くなるのだろうか? 」 という疑問を感じていますが、そんな疑問は無かったことにします!

 

ブログを真剣に書き始めて、毎日痛感する事があるのですが、普段話している言葉でそのまま文字に起こすと、読みにくいし、伝わりにくいですよね。

だから、きちんとした日本語でブログを書こうとすると、かしこまり過ぎて、つまらない教科書のような文章になってしまいます。

 

頭の中に、「 ドンマイ 」 しか思い浮かばない私は、

 

「 どうしたらいいのでしょうか? 」 

 

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

 

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

 

【Seesaaブログ】 アフィリエイトブログ作るならSeesaaブログ 今なら1年間ドメインプレゼント 充実・満足のSeesaaブログライフ ブログのお引越しならSeesaaブログ

ホンダ ディオチェスタ メインスイッチ交換 編  整備 メンテナンス雑記帳

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

保険屋の連絡が来なくてイライラしている  baikuyadaisuke1 です。

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

今日も題名通り、ホンダ、ディチェスタのメインスイッチ交換です。

 

ご存知ない方もいるかもしれませんので、念の為・・・

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112114718j:plain

ホンダ ディオチェスタ AF34型

 

これです。

かごが付いた、便利なバイクです。

 

では始めていきます!

 

「 ホンダ ディオチェスタ 

メインスイッチ交換 編 整備 メンテナンス雑記帳 」

 

のスタートです!

 

お客様の依頼内容

  • 酔っぱらって、鍵を無くした。安い方法で修理してほしい!

 です。

 

この作業を頂きました! ありがとうございます!

 

作業の順序を簡単に書いておきます。

 

  1. フロントカバーを取り外す。
  2. メインスイッチを留めている、外せないワンウェイボルトを破壊して、取り外す。
  3. メインスイッチ交換する。
  4. 元に戻す。

 

これで作業完了です。

 

作業自体は、そんなに難しくはありませんが、「 ワンウェイボルト 」 を破壊するのが大変ですので、超~簡単ではありません!

 

では作業開始です!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112115830j:plain

赤丸のボルトを全て、取り外します。

 

フロントのかごの中の、赤丸で囲ったボルトを全て取り外します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112120031j:plain

 

次に、後ろ側、右上の赤丸のスクリューを取り外します。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112120210j:plain

 

左側も同様にして、取り外します。

 

そうすると、カゴが一式「 ガポっ! 」 て外れます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112120357j:plain

 

かごが取れました。

フレームについている、真ん中らへんのものが、メインスイッチです。

ディオチェスタは、とても作業しやすいです。( メインスイッチ交換に関しては )

ここからが、少し大変になってきます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112120721j:plain

赤丸のボルトを取り外す。

 

このボルトを取り外さないといけないのですが、このボルト

 

「 締め付けれるが、緩められない! 」

 

ていう厄介なボルトです。

これは盗難防止策なので仕方ありませんが、交換するには正直、大変です!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112121137j:plain

 

ですから、破壊するしかありませんので、こんな感じでドリルでボルトの頭だけを壊して取り外します。

 

これが結構時間がかかってめんどくさいです⤵

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112121336j:plain

 

地道にやっていくと・・・

こんな感じで取れました!!

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112121434j:plain

 

配線コネクターを外して、やっとメインスイッチが外れます。

 

f:id:baikuyadaisuke1:20191112121659j:plain

これがかなりイライラします!

 

先ほど破壊して取り外したボルトのねじ穴に残ってしまったボルトを、これまた地道に取り除きます。

 

あとは、新しいメインスイッチに交換して、作業完了!!です。

って所だったんですが?!・・・

 

丁度このタイミングで、電話が鳴り出てみると、今までやっていた作業を依頼して来たお客様でした。

 

「 すみません、鍵ありました! 」

 

「 うそっ~ん!! 」

 

小さなお店に、「 うそっ~ん!! 」 が響き渡りました。

泣きながら、元に戻し、ここまでの作業代だけお支払い頂き、納車させてもらいました。

 

 

わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。

ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けるとありがたいです!

 

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

 

 

私のツイッターアカウント

twitter.com

 

良かったら、フォローよろしくお願いします!!

 

もう一つブログやってます!

baikuyadaisuke2.hatenablog.com

 

良かったら、遊びに来てね!

WANDSが復活するらしいですね!

ご覧頂き、ありがとうございます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

カラオケは大好きな baikuyadaisuke1 です。

 

 

朝、ネット記事で見かけたのですが、「 WANDS 」 復活するらいいですね。

私と同年代の人は、WANDSを知らない人はいないんじゃないでしょうか?!

 

WANDSが流行っていた当時は、

 

「 WANDS 」 

「 T-BOLAN 」 

「 B’z 」 

「 DEEN 」 

「 BAAD 」 

「 FIELD OF VIEW 」

「 大黒摩季 」  

「 ???? 」

 

興味のあるジャンルの音楽では無かったので、正直なところ、あまり区別がつきませんでした(笑)

「 大黒摩季 」は女性なので、「 流石にわかるだろ! 」 って感じですが・・・

 

dヒッツ/初回31日間無料

 

そんな私にもその昔、まだ若かった頃は、よくカラオケに行ってました。

その当時は、私の夜やる事と言えば、「 バイクに乗ってどこかに行く 」か、「 カラオケに行く 」か、「 バンドの練習をしている 」か、「 バイトしている 」かのどれかでした。

だから、よくカラオケには行きましたね。

 

歌を歌うのが上手か?下手かは?は置いといて、歌う事は好きだったので、カラオケに行くんですよ。

でもカラオケに行くと、私にとって致命的な大問題が、毎回発生するんです。

 

それは、「 自分の好きなアーティストの曲は、カラオケには無い! 」 んです。

 

簡単に説明すると、バンドマンでもあった私が好きなアーティスト( ジャンル )って、「 ヘビーメタル 」とか「 スラッシュメタル 」とか「 グラインドコア 」とか「 ハードコアパンク 」とかなんです。

その当時も今も、そのジャンルのアーティスト達って、カラオケには入れてもらえないんです。

 

そんな可哀そうな私の願いは、ささやかなものです。

 

「 NAPALM DEATH 」 をデス声できちんと歌い上げたい!

「 SLAYER 」「 ANGEL OF DEATH 」 を歌いたい!

「 G.B.H 」「 SICK BOY 」「 SICK BOY!」って、所をみんなに叫んでもらいたい!

 ( よくわからないと方も多いと思うので、知らない方は、ここはスルーしてください )

 

 そんなささやかな願いが叶う事の無い、可哀そうな私は、バイト先の有線でかかっていた、「 WANDS 」「 T-BOLAN 」 「 B’z 」 「 DEEN 」 「 BAAD 」 「 FIELD OF VIEW 」を覚えて、カラオケで歌っていたんです。

 

だからという訳ではありませんが、その当時の思い出と共にこれらの歌は、今でも歌える?覚えている歌がたくさんあります。

( 本当は、結構好きなのかも? )

 

「 もっと強く抱きしめたなら 」

( 曲名には、「 強く 」と「 抱きしめたなら 」の間に、「 君 」は、入らないんですね! )

「 時の扉 」

「 世界が終わるまでは・・・ 」

 

とか。

 

懐かしいですね!

カラオケに最近行ってないなぁ~!

行きたいなぁ~!

 

バイクとは関係の無い、個人的な甘酸っぱい思い出を語らせて頂きました。

 

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!

 

 

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

baikuyadaisuke1.hatenablog.com