スーパーカブでキャンプやBBQに行きたい!! 第10話 鹿番長 FD火起こし器 M-6638編
ご覧頂き、ありがとうございます。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
寒くなってきたのに忙しくなってきた baikuyadaisuke1 です。
「 スーパーカブでキャンプやBBQに行きたい!! 」 の第10話です。
baikuyadaisuke1.hatenablog.com
baikuyadaisuke1.hatenablog.com
baikuyadaisuke1.hatenablog.com
また新しいキャンプ用品をゲットしたので、ご紹介させていただきます。
いつも通り、題名通りなのですが・・・
では早速
「 スーパーカブでキャンプやBBQに行きたい!! 第10話
キャプテンスタッグ 炭焼名人 FD火起し器 M-6638 編 」
スタートです。
ネット、SNS、YOUTUBEなどを観て、ずっとこのキャンプギア、ずっと欲しかった物なのですが、たまたま近くのホームセンター( コーナン )に寄ったら、店頭に置いてあったんです。 <ホームセンターは、罠が仕掛けてあるので、注意!>
キャプテンスタッグのHPなどには、サイズなどは載っているのですが、古いタイプの人間なので、「 出来たら現物を見てから買いたい! 」 って思いますよね!?
ちゃんと見本も置いてあったので、もちろんガン見!
店頭で1人、挙動りながら、買いました!
またまた、キャプテンスタッグです(笑)
あとで説明しますが、底にアミ( 目皿 )をひっかけるのですが、その爪の部分が、最初、少し難しかったので、説明書を読まないタイプの方も、一回は読んでおいた方がいいと思います。( 私は、何回も読みました! )
炭に火をつける物だけあって、重さもあり、頑丈そうです。
長く使えそうです。
新品の物をおろす時って、気持ちいいですよね!
もう、かっこいい!
ここまでは、誰でも出来ます。私が出来たので(笑)
ここから、目皿を取り付けるのですが、少し手こずった所です。
左右の爪を、目皿のはめ込むのですが、上下で互い違いになるようにはめるのを、説明書をちゃんと見るまで、気付きませんでした。最初から見れば問題なかったのですが・・そういうテキトーな奴なんです(笑)
もう一つ・・・
このロック!新品だからだと思いますが、めちゃ硬かったので少し迷走しました(笑)
やっと完成!
ただ組み立てただけなのに、かっこいい!
上から見たところ。
これで安心して、炭に火を起こすことが出来るはず!です。
キャプテンスタッグ・・・好きっす♡
実は、これがとても欲しくなった理由があります。
<YOUTUBEにも罠が仕掛けてあるので、注意!>
これもたまたま観てしまったのですが、YOUTUBEで 「 ナオトの今日から俺は!! 」さんの 「 飯盒で作るステーキランチを全力で食らう!! 」 って動画で、この火起こし器と飯盒を使って、ステーキランチを作っている所を、観てしまったんです!
美味しそうなんですよ!
そりゃあ!やってみたくなりますよね!!
買いますよね?
近日中に私は
多分
おそらく
ほぼ
間違いなく
飯盒買うと思いますwww
良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。