初心者でも出来るバイク整備! スズキ スーパーモレ プラグ交換 編 LV1
ご覧頂きまして、ありがとうございます。
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
バイク屋ダイスケ ( baikuyadaisuke1 ) です。
今日の記事は?
スズキ、スーパーモレのプラグ交換です。
そもそも「 スーパーモレとは?! 」
新車で発売当時から正直!不人気者(笑)( スーパーモレを愛してやまない方!すみません。 )ヤクルトや、新聞配達で地~味に活躍したビジネスバイクです!
でも実は、乗るととっても良いバイク!!名車です!
話は脱線しましが、スーパーモレのプラグ交換は、作業の難易度も高くないので簡単に出来ますよ!
早速行きますよ!
「 初心者でも出来るバイク整備! スズキ スーパーモレ プラグ交換 編 」
のスタートです!!
前回の記事!
baikuyadaisuke1.hatenablog.com
関連記事!
baikuyadaisuke1.hatenablog.com
ツイート!
スーパーモレのバッテリー交換中!
— baikuyadaisuke819 (@819baikuyadais1) 2020年5月5日
今やレア車😱
不人気車だけど、所有すると手放せなくなるすげー良いバイク😁😁😁
適合バッテリーは、yt4l-bsだよ😆#スズキ#スーパーモレ #バッテリー交換 #バイク乗りと繋がりたい#バイク屋の日常#ブログ初心者 #ブログ更新 pic.twitter.com/LNAqEPG0tb
スーパーモレのエアークリーナーエレメント交換!
— baikuyadaisuke819 (@819baikuyadais1) 2020年5月5日
やっぱりボロボロだったー😆😆😆#スズキ#スーパーモレ#エアークリーナーエレメント交換#バイク乗りと繋がりたい #バイク屋の日常#ブログ初心者#ブログ更新 pic.twitter.com/ArmnvEaDBR
作業手順!
作業手順を簡単に説明!
- シートの下にあるカウルのプラスのスクリューを外して、カウルを取り外す。
- シリンダーヘッドから、プラグキャップを引き抜く。
- プラグレンチで古いプラグと新しいプラグを交換する。
- プラグ交換、終了ー!
- 元に戻して完成!!
作業時間は、おおよそ 約5分程度 で出来ます。
ではではー!早速作業開始です!
アクセス方法!
1 シートの下にあるカウルのプラスのスクリューを外して、カウルを取り外す。
赤丸のスクリューを取り外して、カウルを下にずらすように外します。
カウルの爪を割らない様に、気を付けて!
カウルを外したところ!
2 シリンダーヘッドから、プラグキャップを引き抜く。
矢印のプラグキャップを引き抜きます。
3 プラグレンチで古いプラグと新しいプラグを交換する。
写真ではわかりずらいですが、汚れ、カーボン、減りもそこそこ!
これは交換ですが・・・
ついてたプラグが違ーう!!!!!!!!
スーパーモレの適合プラグは?
NGK BPR7HS ですが、付いてるプラグはBPR6HS!
これは、ダメな奴です!
番手が下がっているのは、とても危ない!!
いつかこの事は詳しくお話しまーす!
詳しくプラグの事を知りたい方は、ウィキ先生に!!
正しいプラグに交換!!
元に戻して、作業終了です!
お疲れ様でしたー!!
スズキ、スーパーモレの適合プラグは?
NGK BPR7HS です。
スズキ、スーパーモレのプラグは、アマゾンで買えますよ!!
今日のまとめ!
エンジンがかかる為に必要な要素の一つが火花です!( スパークプラグ )
当たり前ですが、これがダメだとエンジンはかかりません。
スパークプラグは消耗品です。必ず使えなくなる日が来る消耗品です。
調子が悪くなくても、突然エンジンがかからなくなったりする事も!
余計なトラブル回避の為にも、定期的に点検、交換を強くお勧めします。
余計な出費が、増えてしまいまーすよー!
わかりやすく説明しているつもりですが、わからな事や、わからない用語など、ご質問頂けましたら、お答えしますので、ご遠慮なくコメントください。
ご意見、ご要望などもありましたら、コメントで頂けると嬉しいです!
良かったら、色々!? ポチッ として頂けると、励みになります!
私のツイッターアカウント!
良かったら、フォローよろしくお願いします!!
もう一つブログやってます!
baikuyadaisuke2.hatenablog.com
良かったら、遊びに来てね!!
次の記事!
baikuyadaisuke1.hatenablog.com
あなたのWEBサイトをレベルアップさせるには【ドメイン】!
■ドメイン取るならお名前.com■